• 大島丸

商船学科4年生 校内練習船実習(前期)の実施

2023年5月24日から5月26日までの3日間、商船学科4年生が丸亀港、高松港への航海実習を行いました。2日目は19時に高松港を出港し、備讃瀬戸東航路と備讃瀬戸北航路の夜間航行を体験しました。普段遭遇することのない「ながせ網」や「ばっち網」等の、漁ろうに従事する船舶と遭遇することができました。今航海からマスクを外しての実習となり、久しぶりに笑顔があふれる航海となりました。

1日目の備讃瀬戸南航路航行中の船橋内、窓越しに見えるのが瀬戸大橋(航海コース学生)

水島航路を航行し港内航路に入るため、チャートを確認している様子(航海コース学生)

エンジンルーム船尾部において、プロペラ軸のチェック(機関コース学生)

電気工作室において、課題に取り組んでいる様子(機関コース学生)

3日目の朝、ひうち灘で錨泊中における朝の体操(機関コース学生)

大島大橋をくぐり、学校桟橋入港スタンバイの様子(航海コース学生)