• お知らせ
  • 教育活動

広島大学の出前授業の実施

 令和5年12月6日(水)に、広島大学から作野祐司准教授に御来校いただき出前授業を実施していただきました。出前授業は『リモートセンシングによる海洋環境調査の最前線-ブルーカーボンと海洋プラスチックの探査を例として』というテーマで授業していただき、商船学科3年航海コース、5年生航海コースの学生が受講しました。商船学生に非常に関連のある海洋環境問題や海上でのリモートセンシング技術について説明していただき学生も熱意をもって受講していました。また授業の最後には広島大学の教育・研究の取り組みについて説明していただき、進学や研究職を思い描いている学生は大変関心をもって聴講していました。

出前授業の様子