- お知らせ
- 教育活動
3Dスキャナー導入講習会の開催
令和5年11月22日(水),本校において,「リバースエンジニアリングのための3Dスキャナー導入講習会」が開催され,学生6名,教員4名が参加しました。
本講習会は「海上からの災害時通信網の構築をベースとしたアントレプレナーシップ育成事業」の一環として,独創的な創造物や再生産が行われていない部品を3Dスキャニングし,3D CADデータに変換する技術の習得にため実施されました。
講習では,キャリブレーションの手順から始まり,実際の取り込みを実習形式で学びながら,取得データの活用方法についても説明を受けました。
![](https://www.oshima-k.ac.jp/wp-content/uploads/2023/12/R5_3Dscan_1.jpg)
![](https://www.oshima-k.ac.jp/wp-content/uploads/2023/12/R5_3Dscan_2.jpg)
3Dスキャナー導入講習会の様子