- イベント
第30回中国地区高専コンピュータフェスティバルを開催
令和5年3月16日(木)第30回中国地区高専コンピュータフェスティバルが大島商船高等専門学校で開催されました。
大会の内容は、競技部門、ゲーム部門、アプリケーション部門、メディアコンテンツ部門の4部門に分かれており、競技部門ではプロコン競技部門「力あわせる六万人」に準じた内容で各高専が勝敗を競いました。また、ゲーム部門、アプリケーション部門、メディアコンテンツ部門ではコンピュータ関係の部員が開発したゲームやアプリケーション、動画や静止画などのメディアの展示が行われました。
審査の結果、電子・情報システム工学専攻2年の岩本修弥さん、末岡祐馬さん,吉兼大智さん、由田翔吾さんの作品「Shield」がアプリケーション部門で2位に、電子機械工学科4年の初﨑雛希さんの作品「hope」がメディアコンテンツ部門で2位となりました。
情報交換会では各校の学生が、学校紹介やコンピュータ関係の部活動の様子等を題材にしたプレゼンを行いました。高専生同士が一堂に会して情報共有をすることで、親睦を深めることが出来ました。
令和2年度、令和3年度は新型コロナウイルスの影響により、一堂に集まっての開催はできませんでしたが、今年度は無事に対面で開催をすることができ、直接交流ができたことを大変喜んでいました。

競技部門の様子

展示(ゲーム部門、アプリケーション部門、メディアコンテンツ部門)の様子

情報交換会の様子