• 大島丸

商船学科5年生 校内練習船実習の実施

2023年4月12日から4月14日にかけて、商船学科5年生が丸亀港・高松港への航海実習を行いました。新大島丸が就航して、初めての航海実習です。新装なった設備に加え、2倍以上に拡大された船橋や機関制御室では余裕を持って実習が行えるため、学生から感嘆の声があがっていました。電気推進船のメリットを十分に活かした静粛性の高い船内では、実習密度を高め腕に磨きをかけていました。

広くなった船橋では、航海コース全員が同時に実習できる

入港スタンバイ 機関制御室エンジンコンソール前

エンジンルーム 船内に電気を供給する発電機前

瀬戸大橋を背景に、丸亀港から水島航路に入る 機関コース学生

高松港でシンボルタワーを背景に、旧フェリー岸壁での朝の体操

対面との幅がとれる長テーブルで牛丼の昼食 航海コース学生

高松出港後備讃瀬戸東航路で、同時期に建造された「さんふらわあむらさき」と接近し大興奮