• お知らせ

いじめ根絶と自死事案の風化防止を願い祈念樹を植樹

 令和6(2024)年3月3日(日),いじめ根絶と自死事案の風化防止を願い,本校敷地内において祈念樹の植樹を行いました。

 同日は,平成28(2016)年に自死された学生のご遺族様をはじめ,本校教職員や学生代表ら約20名が出席しました。

 植樹した樹種は,「常緑ヤマボウシ」(花言葉:友情)で,学生が亡くなられた5月から同学生の誕生月の6月頃に白い花を咲かせるものであり,ご遺族様のご希望により決められたもので,樹の周囲には芝桜も植栽しました。

 植樹場所は,正門近くで,学生・教職員や来訪者の目につきやすい場所であり,今後,ベンチ等を設置するなどして,学生が集える憩いの場となるよう整備していく予定です。

 なお,新年度には,植樹場所の名称を学生に広く募集し,決めていく予定です。

祈念樹植樹の様子