- お知らせ
- 教育活動
「海事キャリア教育セミナー」の実施
令和6年11月7日(金)、「海事キャリア教育セミナー」を実施しました。本セミナーは5商船高専連携事業「次世代の海洋人材の育成に関する事業」の一環として、学生たちに将来のキャリアについて考えてもらう機会を与えることを目的とし、連携機関である国際船員労務協会様の協力を得て実施したものです。
セミナーでは、国際船員労務協会から、高橋 泰徳(事務局次長)様と森岡 融(事務局次長)様を講師としてお招きし、「外航船員(海技士)の魅力と学生時代に行っておいて欲しい事」というテーマで学生にご講演いただきました。講演は商船学科1、2年生を対象に、外航船員の仕事の紹介や船乗りの生活やキャリアプランを説明いただきました。また、学生からの多くの質問にも丁寧に回答していただきました。学生たちは、それぞれの学年において、将来を考える上で参考となることを多くつかんだことと思います。
講演の様子