• お知らせ

周南ゆめ物語~かがくスクエア~ 2024に出展

令和6年10月20日(日)にゆめタウン下松・スターピアくだまつ・ENEOSで科学実験体験イベント「周南ゆめ物語」が開催され、本校電子機械工学科から、笹岡秀紀教授、小林心助教、電子機械工学科学生5名が参加いたしました。

このイベントは地域企業、山口大学、周南市教育委員会、下松市教育委員会、光市教育委員会等の後援のもと、地域の子供たちに科学の楽しさを知ってもらうことを目的として開催されるもので、約4,000人の方が来場されました。

本校からは「浮かんだままのシャボン玉を見てみよう」の実験ブースを出展いたしました。このブースでは、ドライアイスをお湯につけることで作り出した雲と二酸化炭素を、1.7m×高さ0.7mのビニール製の桶に流し込み、その中にむけてシャボン玉を飛ばしてもらうことで、軽い気体は重い気体のなかで浮力が生じることを体験してもらいました。

ライトアップされた雲の中でシャボン玉がフワフワ浮かんだままでいる様子に、子供たちは歓声をあげ、夢中になって次々とシャボン玉を飛ばしていました。

本校の実験ブース