- 教育活動
本校の学生が「マリンチャレンジプログラム2022」に採択されました
商船学科3年の中野帆南さんが代表を務めるPWCレスキュー同好会の研究チームが、研究テーマ「水上オートバイを用いた海洋ごみ回収をSDGs教育へつなぐ」で“マリンチャレンジプログラム”の2022年度支援対象研究に認定されました。
これは、海・水産分野・水環境に関わるあらゆる研究に挑戦する中高生を対象に、研究費助成や研究者による研究サポートを行うものです。
5月30日校長室にて、認定証が古莊校長より授与されました。
採択数は、①北海道・東北、②関東、③関西、④中国・四国、⑤九州・沖縄の5ブロックで計40チーム。地方大会の後、全国大会へは5ブロックから15チームが選抜されます。
現在、8月に開催される中国・四国大会の発表に向けて、研究活動に頑張っています。

