- 受賞歴
本校学生が”Best Research Presentation Award”を受賞しました
令和4年11月18・19日にかけて開催された国際学会 7th STI-Gigaku 2022において、電子機械工学科5年の中川 碧(なかがわ あお)さんが”Best Research Presentation Award”を受賞しました。この賞は、優秀な論文発表を行った講演者に対して贈られる賞です。
発表題目並びに共著者は次のとおりです。
「Micromagnetics Simulation of Current Density Dependence on Magnetization dynamics in Local Area Excited by Spin-Orbit Torque」
Ao Nakagawa, Kento Kawahara, Sho Muroga(秋田大学), Takayuki Ishibashi(長岡技科大), Yasushi Endo(東北大学), Tetsunori Koda
本研究は磁性体中で発生する波の干渉効果を利用した機能素子に向けて、磁性体中で発生する波(スピン波)の励起方法とその周波数特性の特徴を数値シミュレーションによって調べたものです。研究成果は低消費電力の演算素子や新規コンピューティングへの展開が期待されます。

受賞報告の様子 (左から)神田教授、中川さん、古莊校長