• 受賞歴
  • 高専大会

第32回コンピュータフェスティバル津山大会でコンピュータ部の学生が受賞

 令和7年3月13日(木)に津山工業高等専門学校で行われた第32回コンピュータフェスティバルにおいて、本校コンピュータ部の学生が2部門で受賞しました。コンピュータフェスティバルは、中国地区の高専及び協賛企業によって毎年開催されるコンテストで、コンピュータ系クラブの部員が作成したプログラムや映像などの展示・上映が行われます。 

 今年度は競技部門エントリー:14名、ゲーム部門:50作品、アプリケーション部門:10作品、メディアコンテンツ部門:14作品、のエントリーがありました。
 大会では、アプリケーション部門において、情報工学科4年の小松咲絵さん、藤本一毅さん、藤本優弥さん、情報工学科3年の山田琉衣さん、藤井凜さん、倉増凪紗さん、神田陽さん、サットさんの開発したリハビリシステム『Smart Banboo Dragonfly』が第3位を受賞しました。同作品は、八雲ソフトウェア賞(企業賞)も受賞しています。

 ゲーム部門においては、商船学科1年生の大宅巧真さん、情報工学科1年の森田歩さん、安田優斗さんの開発した作品『きもぞう』が第3位を受賞しました。

大会後の記念撮影