- お知らせ
- 教育活動
- 大島丸
島中小学校・浮島小学校 小学生研修運航
9月3日に、周防大島町内の島中小学校と浮島小学校の児童23名と関係者20名が大島丸に乗船し、安芸の宮島までクルーズ研修を行いました。操舵を行うブリッジやプロペラを回すエンジンを動かしている機関室の見学後には、小学校2年生から「(発電機を)3台動かしているのと1台動かしているのではどう違うのですか」と本船の効率運航まで波及する質問があり、船の運航に対する興味が深いことがうかがい知れました。

岩国市内を見る

大島丸から上陸
9月3日に、周防大島町内の島中小学校と浮島小学校の児童23名と関係者20名が大島丸に乗船し、安芸の宮島までクルーズ研修を行いました。操舵を行うブリッジやプロペラを回すエンジンを動かしている機関室の見学後には、小学校2年生から「(発電機を)3台動かしているのと1台動かしているのではどう違うのですか」と本船の効率運航まで波及する質問があり、船の運航に対する興味が深いことがうかがい知れました。