学校案内

CONTENTS

セレクトメニュー

公開情報

緊急のお知らせ   資料請求 公開講座 研究シーズ集学生会 学生寮入札公告 教職員採用情報120周年記念誌

ホーム > 学校案内 > お知らせトップ > 内陸部における海事体験講座の実施

内陸部における海事体験講座の実施

 平成30年7月31日(火),「国立高専における次世代の海洋人材の育成事業」の一環として,大分県日田市立咸宜小学校育成クラブで内陸部における海事体験講座を開催しました。この講座は海から離れている地域の子供たちに,船や船員の仕事を身近に感じてもらうことを目的として,本校商船学科の小林准教授,行平准教授,渡邊講師,山口助教の4人と,少年少女科学体験スペースO-Laboのスタッフ2名との共同で実施しました。はじめに船や船員の話をした後,ポンポン船の工作を行いました。子供たちに船や船の仕事を身近に感じてもらう良い機会になったと思います。

(写真提供 少年少女科学体験スペースO-Labo)

300731nairikubu01.jpg

ポンポン船の作り方の説明

300731nairikubu02.jpg

つくった船と一緒に

300731nairikubu03.jpg

これから進水!!

300731nairikubu04.jpg

つくったポンポン船

ページのトップへ
Copyright(C) 2013. National Institute of Technology, Oshima College. All right reserved.