ホーム > 教育活動 > お知らせトップ > 専攻科(電子・情報システム工学専攻)の特別講習会を実施しました
専攻科(電子・情報システム工学専攻)の特別講習会を実施しました
大島商船高等専門学校では,昨年度に引き続き本年度も「広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業」に採択され,専攻科の創造工学演習にて「災害時の早期避難を促す仕組みづくり」をテーマに具体的内容に基づくシステム構築が行える技術者の育成に取り組んでいます。
その一環として,令和4年10月18日(火)に周防大島町総務課消防防災班の齋藤裕也氏を講師にお招きし,「ハザードマップを活用して身を守ろう!」をテーマに講習会を開催しました。
当日は,周防大島町のハザードマップをベースに,ハザードマップの活用方法,具体的な災害事例,避難所の設置や運営について講演をいただき,活発な質問応答も行われました。
次週は,この講習会の内容をもとに,周防大島町の実際の様子をバスにて周遊視察する予定です。