教育活動

CONTENTS

セレクトメニュー

公開情報

緊急のお知らせ   資料請求 公開講座 研究シーズ集学生会 学生寮入札公告 教職員採用情報120周年記念誌

ホーム > 教育活動 > お知らせ > 知的財産セミナーを開催しました

知的財産セミナーを開催しました

 平成30年7月26日(木)本校LL教室において「高専学生向け知的財産セミナー」を開催しました。
 本セミナーは,学生の知的財産に関する知識の涵養を目指して企画したもので,独立行政法人国立高等専門学校機構と連携・協力の推進に関する協定を締結している日本弁理士会の協力を得て,開催したものです。講師には,日本弁理士会中国支部 弁理士 木村正彦 氏,並びに日本弁理士会知的財産支援センター 弁理士 城田 晴栄 氏を迎え,約1時間30分のセミナーが行われました。
 セミナーは,特許に関する基本的な考え方を説明したのち,おにぎりの包装フィルムを例題とした台本形式の講義が行われました。参加した専攻科生24名も,熱心に聴講し,講義の終了後には活発に質疑が行われていました。

 

IMG_2105.jpg

講義の様子

ページのトップへ
Copyright(C) 2013. National Institute of Technology, Oshima College. All right reserved.