ホーム > 教育活動 > お知らせ > 「"KOSEN"(高専)4.0イニシアティブ」事業報告会
「"KOSEN"(高専)4.0イニシアティブ」事業報告会
本校では,平成30年度「”KOSEN”(高専)4.0イニシアティブ」支援対象事業として,『大規模災害に対応可能な先端技術を活用できる実践的技術者の育成事業』を進めています。
この事業のまとめとして,電子・情報システム工学専攻1年生による成果研究発表会が平成31年2月15日に開催されました。発表では離島での大規模災害を想定し,IoT・AI・ロボティクス技術をどのように活用するかの提案と実験の結果が報告されました。また,本校(研究代表・笹岡秀紀准教授)と日本物流株式会社(取締役・羽飼猛氏)が共同研究を進めている「仙人タンク走行実験」についての特別発表も行われました。当日は周防大島町の防災担当者にもご出席いただき,パネル展示なども併催しました。
電子・情報システム工学専攻1年青木君による成果研究発表
電子・情報システム工学専攻1年田坂・中村・村尾君による成果研究発表
商船学科渡邊講師による特別発表
福田校長による総評