キャンパスライフ

CONTENTS

セレクトメニュー

公開情報

緊急のお知らせ   資料請求 公開講座 研究シーズ集学生会 学生寮入札公告 教職員採用情報120周年記念誌

ホーム > キャンパスライフ > お知らせトップ > 家計急変時の学費等支援について(新型コロナウイルス感染症対応)

家計急変時の学費等支援について(新型コロナウイルス感染症対応)

  新型コロナウィルス感染症の影響等で家計が急変した場合には,以下のような支援制度があります。

 *申込を希望する人は,学生課学生係(0820-74-5460,5557)へお問い合わせください。

 

 【1~3年生向け】

 1. 高等学校等家計急変支援金

 本制度は,保護者の失職,倒産などの家計急変により収入が激減した世帯に対して,高等学校等就学

 支援金又は学び直し支援金の支給額に反映されるまでの間,家計急変後の収入状況をもとに算出され

 る就学支援金に相当する額を支給するものです。


 ※保護者の離婚,死別により収入が減少する場合は,本制度の対象となりません。
 ※定年による離職は,家計急変の対象となりません。

  詳しくはこちらをご覧ください

 

 【4~5年生,専攻科生向け】

 1. 学生支援緊急支援金  受付は終了しました

 (第2次推薦受付を開始しました。締切:令和2年7月22日)

 学生支援緊急給付金給付事業(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)制度は,新型コロナウ

 イルス感染症の影響でアルバイト収入等が大幅に減少した学生を対象として,10万円(非課税世帯は20万

 円)を給付するものです。

  詳しくはこちらをご覧ください

  

 2.  高等教育の修学支援制度(家計急変)

 学生支援機構の給付奨学金について,予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報

 に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより要件を満たすことが確認さ

 れれば支援対象となる制度です。

  詳しくはこちらをご覧ください

 

  【本科生,専攻科生向け】

 1.  緊急特別無利子貸与型奨学金  受付は終了しました

 この制度は,新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で,世帯収入やアルバイト収入等が大幅に減少し

 経済的困難な学生等を支援するため,日本学生支援機構の第二種貸与奨学金について,緊急的に一定期間

(令和3年3月まで),利子分を国が補填し,実質無利子にて貸与する制度となります。

  詳しくはこちらをご覧ください

  

2.  日本学生支援機構貸与型奨学金(緊急採用・応急採用)

 現下の厳しい経済状況等を考慮し,失職,破産,事故,病気,死亡等もしくは火災,風水害等の災害等又は

 学校の廃止によりやむを得ず他の学校に入学することで修学に要する費用が増加したことにより家計が急変

 し,緊急に奨学金の必要が生じた場合に,貸与型奨学金を受けることができる制度です。

  詳しくはこちらをご覧ください

 

3.新型コロナウィルス感染症対応休業支援金・給付金について

 新型コロナウイルス感染症の影響で、アルバイト先(中小企業)が休業となり、その間の賃金が受けられなかった

 場合の支援制度となります。

  詳しくはこちらをご覧ください

 

 

  

ページのトップへ
Copyright(C) 2013. National Institute of Technology, Oshima College. All right reserved.