ホーム > キャンパスライフ > お知らせ > 「海洋体験実習」を実施しました
「海洋体験実習」を実施しました
地域と連携した特色ある授業展開の一環として8月10日,保健体育授業「海洋体験実習」を5年ぶりに実施しました。新型コロナウイルス対応や台風等の天候不良のため4年連続で実施を見送っていましたが,今年は天候にも恵まれ無事実施することができました。
この授業は,夏休み中の水辺の事故防止や,海洋レクリエーション体験を通した健全育成を目的として,周防大島町B&G海洋センターと柳井地区消防本部水難救助隊と連携して2010年から毎年,夏休み直前に本校2年生(3クラス)を対象に実施しています。
練習船「大島丸」桟橋前の海域において,B&G海洋センターに「カヌー」と「SUP(Stand Up Paddleboard)」,水難救助隊には「着衣泳」と「救助法」を指導していただきました。今年度は新型コロナウイルス対応で水泳の授業が実施できなかったこともあって,学生にとってはいきなり海での実習となりましたが,人数をかけたサポート体制もあってとても充実した海洋体験実習となりました。